最近の小学校の入学式事情

最近の小学校の入学式事情

ちょっと小学校の入学式に行ってきたので最近の事情を残しておこうかな

地域によって違いがありそうなので参考程度にどうぞ^^

母親が行く?父親が?両方??

平日にもかかわらず8割くらいは両親揃って入学式に来ていました。

残りの1割8分が母のみ、2分くらいのごく少数が祖父母な感じ。

一組だけ年の離れたお兄さんが来ているところがありました。

何着ていく??

子供の服装は男子はジャケットですね。9割が半ズボン、1割が長ズボンでした。

女子は礼服みたいなワンピースからAKB風、アナ雪ばりのドレス風など多彩でした。

父親は礼服よりもスーツが多いですね。作業着やポロシャツの方もいましたがごく少数

母親は着物1割、ジャケット多数、派手な私服みたいな方少数…かな?

男親はスーツ一択。真っ黒の略礼服は少なく、濃いグレーや紺が多かったです。ネクタイも真っ白や黒は少ないですね。

最近は親も参加しての集合写真を撮ることもあるので見守って写真撮るだけだし~なんて気を抜かないようにしないといけませんね^^

ママ友?カースト?

同じ保育園や幼稚園から上がってきた人たちのグループがあるのは感じましたが常識の範囲内な気がしました。

ウチの子供が通っていた保育園は9割以上が同じ小学校に通うことになったんですが、中には園の名から数名がだけこちらの小学校に通う…なんてこともあります。

これはウチの嫁さんの感想になるんですが、そういった人たち同士でガッチリをスクラムを組んでる感じがすごいらしいです。グループ内で親と子の衣装がビシッビシッバシッっと合わせてあったり入学式が行われる体育館の保護者席の場所取りとか…

鈍感な私には分かりませんでした。。

その他

記念撮影

可能なら記念撮影は入学式が始まる前に済ませておくのがいいと思います。

なぜなら入学式後、教室で色々説明を聞いた後だと顔が疲れていたりするからです(笑)

少し前に行って写真を撮ったり、馴染みの友達とひと騒ぎするくらいが◎

息子の通う小学校では入学式の日は新一年生と2~6年生の下校時間が重なっていてゴチャゴチャして落ち着いて写真が取れませんでした><

持ち帰り用品

お道具箱や教科書など一度持ち帰り、名前を書いてから後日持たせてください~なんてことになるんですが、先生の許可を取って嵩張るものや重たいものはその場で名前を書いて置いてきてしまった方が後日子供の負担が少なくすみます。

うちの子の担任はベテラン先生でそれを推奨していましたが、他の新任っぽい先生のクラスは全て持ち帰りさせられて大変そうでした。

※新任先生のクラスでも勝手に置いてきた人たちもいるらしく、お兄ちゃんお姉ちゃんがいる家庭では定番テクニックなのかも…。

感想

入学式を楽しみにしていた子供ですが、終わってみれば結構ぐったり。。帰ってきてから珍しく昼寝をしていました。

親も慣れないので大したことしていないんですが結構疲れます。。

嫁さんはママ友とお喋りしすぎて疲れたらしいです(笑)

私が参加した感想です。地域や個人による感覚の差があるとおもうので参考程度にしてくださいねー