子どもにお古のPCを使わせてみる
- 2021.04.15
- 子供と一緒に

祖父がPCを買い替えるとのことだったので旧機のwindows7を6年生になった子どもプレゼントしてくれた
事前に祖父が息子(孫)に自分のパソコンが欲しいか聞いたところ「欲しい!」と即答だったが、パソコンで何が出来るか、何をしていいのかが分からなくて自分のパソコンでYoutube見たいくらいの返答だったとのこと。
孫くんにはまだ早いかな~?と心配していたが、誰もが最初は初めてだということで親の管理のもと少しずつ覚えればいいよと言って親である私をスルーして祖父と孫ではなしがついてた(笑)
ゆくゆくはYoutube見てもらえばいいのだが、せっかくなので最初はスタンドアロンの状態から理解度に応じて色々解禁していこうかという話になった。
とりあえず明確な着地点の設定はなく、浅く広く説明してみて興味がありそうなところからやっていこうかと思うが、座学(?)とは別にタッチタイピング(ブラインドタッチ:見ないで文字を打つ)の練習は必須ということにした。
タッチタイピング練習ができれば何でもよかったが、25年くらい前に自分がタッチタイピングを習得した際のフリーソフトが今も現役で使えるみただったので昔の自分と同じ条件で練習してもらうことにした(笑)
美佳のタイプトレーナのホームページ
美佳タイプの良い所は…
- 動作が軽快
- フォルダを分ければ複数人の記録を保存できる
- 飾り気が無い
かな?息子はオトナみたいな専門的で難しい練習をしているみたいで気合い入れてやってます^^
とりあえずタッチタイピングはローマ字入力、変換無しで100文字/分が目標ですが…息子はホームポジションの練習からです^^
![]() | 関和之 旺文社 2016年07月20日頃 売り上げランキング :
|
この記事を読んだ人はこんな記事も興味あるかも
-
前の記事
続続 HP Pavilion 15-CC103TUのバッテリー交換 2021.03.10
-
次の記事
Xperia 1で「Android システム」繰り返し停止していますが出る場合の対処法 2021.04.15