ボドゲ日記:ニャーニャーゲーム
- 2023.10.16
- ボードゲーム
文字が読めない子供でもお題を読んであげれば一緒に楽しめるお気楽ゲームです^^
遊び方
プレイヤーの中から回答者を一人選びます(回答者は順に回っていくので適当でok)
回答者は「お題カード」の回答をネコ語で答えます
プレイヤーはネコ語の回答を聞きとり何と答えているのか当てます
当てた人はネコトークンがもらえます(=^・^=)
回答者をチェンジし繰り返し~
詳しい遊び方
飽きるまで永遠に遊んでもOKなんですが、説明書によると協力ゲームなので付属の5分砂時計の砂が全て落ちる前に20個正解すればプレイヤーチームの勝ちになります^^
お題の指向性を絞ったり広げたり簡易にゲームを拡張できる「マタタビカード」(使用するかどうかは自由)を使うのも楽しいです。
その他
我が家では答えを当てた人が次の回に他の動物語を指定出来るルールを追加してもりあがりました(笑)
ルールは超簡単!文字が読めない小さな子でも会話が成立するくらいの年齢なら一緒に遊べるので子供からお年寄りまで楽しめるパーティゲームとしておすすめだと思いました。
リンク
この記事を読んだ人はこんな記事も興味あるかも
-
前の記事
ホーム画面に勝手に出てくるスマホ最適化plusのフローティングアイコンを消す方法 2023.05.24
-
次の記事
Hotmailへの不正アクセスGmailはアイルランドからアクセスしている?? 2023.11.11