dアカウント設定がGooglePlayからインストールできない時の対策
dアカウント設定アプリがGooglePlayで見つからなかったりインストールできない場合の解決方法です
このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。詳しくは、デベロッパーにお問合せください。…初めて見るエラー文だ。。
転売された機器を使っているから??と不安になりましたがそんなことはありません(多分)ちゃんとインストールできたのでご紹介
解決方法
Androidの設定→ドコモのサービス/クラウド
あの歯車のアイコンを起動して結構下の方にあります
dアカウント設定
一番上ですね
必要であれば更新を促され、必要でなかったらdアカウント設定が起動します
あれ?
インストールされてた??ドコモ謹製アプリ嫌いなので無効化してあったかも…
なにはともあれこれでdアカウント設定が利用可能になりました。
以降は同じ方法で起動できます。
システムアプリの扱いになっているので、それに対応した方法をとればドロワーやホームにショートカットを作ったりも可能になるみたいです。
リンク
この記事を読んだ人はこんな記事も興味あるかも
-
前の記事
Xperia1の指紋認証が復活! 2022.10.06
-
次の記事
ボドゲ日記:ビス20 2022.10.16